ブラジル酒場

EXPO酒場 湖南店 こにゃん万博構想!
ブラジル酒場
2023/2/4(土)
12:00−20:00
湖南市魅力発信拠点施設HAT
湖南市魅力発信拠点施設HAT
(滋賀県湖南市岩根4529−1)
Festival de intercâmbio internacional que adultos e crianças podem aproveitar.
Um dia em que diversas pessoas de vários países possam comer e beber.
Comida Brasileira, Peruana, Indiana, 25 lojas estarão participando.
Vamos curtir músicas de carnaval, e demonstrações de capoeira e jiujitsu.
Expo Bar konan [BAR BRAZIL]
04/02/2023 (Sábado) 12:00-20:00
Local: HAT (ao lado do AEON de konan)
Entrada franca
Há vagas de estacionamento (não dirigir embriagado)
Ônibus gratuito saindo da estação da JR Kosei.




















湖南市でブラジル人と日本人が一緒に楽しめる国際交流イベント
『ブラジル酒場』を実現したい!

滋賀県トップクラスの外国人労働者が暮らす街、湖南市。中でもブラジル人がそんほとんどを占めていて、湖南市北西部に集中しています。そんな同じ街に暮らすブラジル人と日本人。その交流の機会がほとんどないことが長らくの地域課題となっています。
『ブラジル酒場』は、その課題に取り組む地域おこし協力隊の柴崎寛子によって企画・主催された、街を上げてのチャレンジイベントです。ローカルコミュニティと地方創生SDGsの可能性のひとつとして、行政・企業・各種団体からも注目されている企画です。
Contents
●出店者一覧:
・EXPO酒場湖南
・スープのある日常
・mimosa.
・MIHO'S HERB CHICKEN
・DONGREE COFFEE ROASTERS
・楽らくキッチンカー
・健康肉饅
・NINA SPICE TOKYO
・チャガラ商店
・其先
・pocha
・Anokhi donuts
・ハクハク茶小屋
・まるとしかく
・yamagoya
・SANDUBAS
・Mana Foods:パステル、コシーニャなどのブラジル料理
・バンザイフーズ:シュラスコ(串焼き)
・xugabake:ブラジルのお菓子
●イベント:
・ブラジリアン柔術 デモンストレーション
・サンバカーニバル (アクラレラ グループ)
・ブラジル音楽(出町サンバ ・Ave covo)
・demo!expoと共に考える「ブラジル酒場で考える、地方×万博。国際色豊かなローカルコミュニティの可能性」トークセッション
●ブース
・EXPO 2025
・湖南市国際協会
・コニャンナーレ
そのほかお楽しみ
・乾杯タイム!会場みんなで「Saúde!(サウージ)」。
・会場を回って楽しもう!お絵かきラリー!&くじ引き
※出店出演の内容に変更がある場合がございます。
●Timetable
12:00 開場・主催挨拶
12:15 <乾杯タイム>
12:20 サンバカーニバル外広場登場
12:50 <乾杯タイム>
13:15 Ave covo (maracatuなど)
13:45 <乾杯タイム>
14:10 ブラジリアン柔術ショー
15:00 よしこストンペア
15:30 <乾杯タイム>
15:50 紙芝居屋のガンチャン
16:30 demo!expoと湖南市起業家とともにトークセッション
スピーカー:demo!expo、中野龍馬、柴崎寛子
18:00 出町サンバ(パゴージ)
19:00 <乾杯タイム>
19:15 クロージング挨拶
20:00 終了
※飲食運転はしてはいけません。
※検温・マスク着用・蜜避けのご協力をお願いします。体調の優れない方は参加いただけません。
CAMPFIREにてクラウドファンディング達成!
たくさんのご支援ありがとうございました!
※クラウドファンディングは2月3日、目標金額103%、112人にご支援いただき終了いたしました。
EXPO酒場とは
大阪・関西万博を勝手に盛り上げる有志団体「demo!expo」が生み出す共創の一環。
そんな関西各地で不定期開催されている交流イベント「EXPO酒場」を、滋賀県湖南市でも開催するべく、今回コラボ企画として生まれたのが『ブラジル酒場』です。


トークセッション開催!
ブラジルビールを片手にざっくばらんに語り合おう!
大阪・関西万博の「TEAM EXPO 2025」プログラムに参加している共創チャレンジのひとつ「demo!expo」の勝手に盛り上げる企画のひとつ「EXPO酒場」。湖南店では2023年2月4日「ブラジル酒場」と銘打って国際交流イベントを開催します。
今回、demo!expoの主メンバーと共に、湖南市で生まれ育ち地域を巻き込み活躍する若き起業家 中野龍馬氏をスピーカーに迎え、万博とは何なのか?ブラジル酒場を通して見えた未来のビジョンとは?
国際交流とは、会話だけではない!一緒に楽しい場をつくること、体験することで生まれた繋がりから、国際色豊かなローカルコミュニティの可能性を拓きます!
誰もが挑戦出来る「勝手に盛り上げる」をテーマに、わくわくする未来について一緒に飲んで語り合い、それぞれの次に繋がるような特別な時間を作りましょう!
ファシリテーター:
株式会社三菱総合研究所 万博推進室リーダー 今村治世
ゲストスピーカー:
株式会社しがとせかい 代表取締役 中野 龍馬
スピーカー:
EXPO酒場湖南店 店長(NCL湖南) 柴崎 寛子
demo!expo
株式会社オカムラ 関西支社マーケティング部マーケティング推進室 Open Innovation Biotope “bee”コミュニティマネージャー 岡本 栄理
EXPO酒場 湖南店 こにゃん万博構想!ブラジル酒場
2月4日 (土)16:30-17:30
場所:湖南市魅力発信拠点施設HAT 屋内
参加費無料
「TEAM EXPO 2025」プログラムとは、
大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現し、SDGsの達成に貢献するために、多様な参加者が主体となり、理想としたい未来社会を共に創り上げていくことを目指す取り組みのこと。
「demo! expo」とは
2025年 ⼤阪・関⻄万博の認知拡⼤と啓発、そして⼤阪を盛り上げたい思いをもった有志団体です。 万博を軸に関⻄全体を盛り上げるような相乗効果を⽣む参加⽅法・仕組みを作ることを⽬的とし、⼤阪にゆかりのある企業や、関⻄の⼤学⽣メンバーで構成されています。

企画運営:Anokhi Design(窓口:柴崎寛子)
主催:(一社)Next Commons Lab湖南